京つう

サークル/部活  |左京区

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2019年09月20日

3年ぶり?#フットサル 活動報告

最近はライングループを作って活動しているので、ブログは更新されてませんでしたが、月2回ぐらいのペースで京都市内でフットサルしてます。

主に西京極体育館でやってます。
で、今年オープンした伏見桃山城の隣にある、写真のようなフットサル場にも進出したりしています。
ミズノスポーツプラザ京都伏見
〒612-0853 京都府京都市伏見区桃山町大蔵 伏見桃山城運動公園内
075-644-6791
https://goo.gl/maps/s6urRKfdekDGxjd67

こちら毎週土曜の午前に個人フットサルやってるみたいで、そこに定期的に行こうかとも計画しております。

#誰でも #男女ミックス #怪我なく #楽しく #安く #初心者歓迎 #教えます 参加できる環境を提供するように心がけておりますので、運営含め、興味ある方はご連絡ください。
代表および何名かが車も持っているので、遠くて行けないよ〜みたいな人もヘルプできます。

気軽に連絡ください。


  

Posted by futosaru  at 18:33Comments(1)活動の報告

2014年12月16日

かんしょく良好の大会 20141213*3回目

スーパービギナーズカップに参加してきました!

勝ちました!

勝ちました!

負けました!

負けました!

という結果でした。



そう!なんと!記念すべき初勝利を飾りました〜♪

しかも、成長の手応えじる完勝っぷりでした。と、気を大きくして望んだ3戦目。

ここで今回の我々の弱点、交代選手がいない…というのが響きました。

予選リーグ3試合ののちにトーナメントという形式でしたが、やはり3試合目ぐらいで動きが悪くなり。。。
^_^;

前半の7分は完全にこちらのペースで試合が進み、決定機が何度も訪れるものの結局0−0で折り返し。

嫌な雰囲気だなぁ〜と感じていた予感的中。

運の悪いころころシュートのゴールめられ、点を取りに前がかりになったところをコンコンと決められ、

終わってみれば0−3の完敗。

実力差としてはそこまで大きくなかっただけに悔しい敗戦でした。

そのあとの下位トーナメントでは、ダイレクトパスをパンパン通す強敵を前に、5人で戦ってきた我々は手も足も出ない完敗。

意地の1点を取ったものの、1−5でした。
^_^;
ーーーーーーーーーーーー
とはいえ、話は戻りますが、最初の2試合は手応えのある試合内容でした。

試合前・後に話し合って臨ことを1つずつ実践していき、試合の中でレベルアップしていくのが実感でき、
これぞスポーツ!フットサル!という面白みを皆で共有できたかと思います。

助っ人Eさんのフリーキックぼ打ち込んだシーンなど、感動的なシーンあり、美味しいラーメンあり大満足な1日でした。

 
 
 
 


参加した皆さんはいかがでしたか??ぜい感想をコメントお願いします。

また、こつこつ練習して次はこの大会の一つ下の大会で優勝したいですね笑  


Posted by futosaru  at 13:21Comments(3)活動の報告

2014年11月21日

毎金効果



今日はあの部署から新人の経験者が初参加(^O^)/

そして、毎週やってるからか、フットサル未経験だった人たちのレベルが確実に上がってきてます。


今後が楽しみですな。

さて、突然宣伝です。



TVでやってた、人間をダメにするyogiball

おうちに1ついかがでしょうか?w

こちらのリンクから買うと何か良いことがあるような、ないような。

年内に買うと10%OFFで買えるらしいです。

ーーーーー

さて、いつもフットサル後には、余裕のある人でご飯に出かけ、さらに余裕のある人は京都市内に無数にある銭湯に出かけますので、その辺も興味がある人はお声掛け&準備してきてください。  


Posted by futosaru  at 21:15Comments(0)活動の報告

2014年06月24日

ゲートを破壊して侵入w







日本の予選リーグ最終戦が行われるクイアバなうです。

昨日のブラジル対カメルーン戦をパブリックビューイングにて観戦しました!

開始時間ちょうどぐらいに会場着いたら、入り口に入りきらない人だかり。
そして、ネイマールの1点目は見れなかったんですけど、会場外のブラジル人がゲートを破壊して侵入!

その現場を間近に観られました(笑)

ある種、ネイマールの1点目より貴重かも(*´д`*)ハァハァ

で、そのあとは歓喜の渦に混じって楽しみました。

いよいよ、本日は日本が歓喜の声を!
コロンビアサポーターも、我々は調整する試合だから、日本が勝てると思うよなどと言っており、ギリシャの活躍に期待しつつ、いざ決戦の地へと行ってきます!
  

Posted by futosaru  at 23:20Comments(0)活動の報告

2014年06月15日

レシフェ、スタジアム内より

はじまるよー!

雨で濡れたピッチ、ミスが明暗を分けそうです!


最後まで走りきれ日本!  

Posted by futosaru  at 10:45Comments(0)活動の報告

2014年06月15日

いよいよ開幕だよ!ワーーールドカップ2014

ブラジル生情報!

雨が降ったり止んだりの天候。もしかしたら雷も?!

何はともあれ、勝利の笑みをみんなで!!

私は初戦はカテゴリー1の正面でじっくり、2試合目はカテゴリー2の斜め、3試合目はゴール裏で盛り上がる予定です。

黄色と緑のブラジル帽子と、本田のユニフォームを探せ!(笑)

では、そろそろスタジアムの中に入っていきます!  

Posted by futosaru  at 07:19Comments(0)活動の報告

2014年06月05日

新人2人とバスケっと!

バスケにも新人2人が初参加。

二人とも経験者ということで!!

まいうーーー!!


バスケは大会はないですけど、楽しいですね。

フットサルもバスケに共通するところが多いので、今後の伸びが楽しみですな。





  

Posted by futosaru  at 08:43Comments(0)活動の報告

2014年05月19日

やれる新入部員

さてさて、今年度一回目!

フットサルに行ってきました!

初参加が2名で、結論からいうと、動ける2名でして、今後も積極的に参加してくれるということで、

ひゃっはー
ヽ(≧▽≦)ノ

って感じでした。

久し振りにやると思ったとこにボールがいかないもんですね。

今日は同志社大のフットサルサークルの社会貢献事業ということで、フットサルの入門的な動きについて教わりつつ、最後はゲームをするという有意義なものでした。

具体的には、最初はパスを出した後のブロックに行く動きとか、縦への動き(パラ)、逆サイドへの斜めの動き(ジャグロー)、裏に抜ける動き(バ)を、教わりながら練習してきました。


自分の評価は置いておいて、初参加の二人は、しんどいしんどいと言いながらも、昼間のBBQの大食い&飲酒もなんのその、素晴らしいシュートを何本も決めておりまして、今年度の2nd目標の、

大会での1勝へ大きく前進したような気がしました。

今月はさらに、5/25にもニューカマーが…

そして、はじめて練習で5人以上集まるということで、練習試合的なものができることが予想されるので、さらに一歩前進!?

ハンナリーズアリーナについては、長くなってしまったので、写真参照で(笑)

では、では、皆さん、また、フットサルコートで会いましょう!






  

Posted by futosaru  at 14:44Comments(0)活動の報告

2013年11月01日

たまにはベンチを活動報告20131101

上賀茂MKボウルフットサルコートのベンチはこんな感じです。
年中ほぼ同じコンディションで実施できるのは良いですねェ〜。

毎週火曜の夜21:00〜23:00のフットサルは、12月からはここになるそうです。
寒さに負けずにオールシーズンフットサルを楽しみましょう。

本日は全部で20名。うち、女子3名参加です。

大会も女性ミックスなのが多いので、女性の皆さんもぜひ気軽にご参加ください。





  


Posted by futosaru  at 20:29Comments(0)活動の報告

2013年10月20日

活動報告20131020

本日は外は雨模様でしたが、室内はいつもと変わりなくフットサル日和でした(笑)


11/4の大会に向けて一人激しく追い込んで汗だくだくです。

やっぱ室内のフットサルは寒くても半袖ハーパンですね。

長袖長ズボンでは俊敏性が落ちますので、皆さんもなるべく大会の時はハーフパンツを御用意ぐださいね。


  


Posted by futosaru  at 15:37Comments(0)活動の報告

2013年07月28日

活動報告20130728&0726

久しぶりの活動報告!

外はいつも暑い夏ですが、上賀茂MKボウルは程良く冷えてて年中楽しめます!


7/26は参加者約20名、

7/28は参加者約15名(3時間ですw)

となってまして、基本いつでもウェルカムですが、

日曜の昼間が特にフットサルちょーーー初心者にはおすすめです!

もうすぐ8月ですが、室内で日焼けもしない上賀茂MKボウルはオススメです。


写真解説:
欧米風に青色スポーツドリンク!味は良いのですが、青の合成着色料はいただけませんね
(´・_・`)



  

Posted by futosaru  at 13:02Comments(0)活動の報告

2013年06月09日

ゲームセンターTOゲームコート20130607報告

上賀茂MKボウルのフットサルコートはこんなとこにあります。

本日は我らは、4名ぐらいで参加させてもらい、全体では約20名でのフットサル。

汗だくで外に出ると夜風が涼しく、

スポーツのあとのビー◯の美味しいこと。

次の日程までちょっと時間空きますが、また追加でやれそうな時は告知します。









  

Posted by futosaru  at 18:16Comments(0)活動の報告

2013年06月02日

活動報告20130602 汗だらだら

今日も楽しくフットサル!

今日は近くの薬局さんメインのフットサルで、参加者は15名ぐらいで

3時間!

半分は出場してるんで、約90分は駆け回るわけで、プロサッカー並?!

痩せる〜(笑)





  


Posted by futosaru  at 14:07Comments(0)活動の報告

2013年06月01日

20130601体育館フットサル報告!

今日は中書島駅の近くにある、

伏見港体育館でのフットサルでした。

今はどんどん利用者が少なくなっているミクシィですが、知らない土地で何かを開拓していくにはまだまだ有効ですね。

ってことで、ミクシィで見つけた個人フットサルに行きました。

参加者は25人ぐらいで、いつもの2倍近くある面積を走り回りました!

初参加の二人はとても満足気でしたので、感想をコメントで
( ´ ▽ ` )ノ


  


Posted by futosaru  at 22:13Comments(1)活動の報告

2013年04月29日

20130428報告



花言葉が乙女の純潔の職員さんが主催のフットサルが開催されました。

全体は20名強。

中央からは3名が参加して、

(連休中でちょっと少なめでしたね)


今回、初参加の30歳も(笑)

何回も参加してる30歳も(笑)

5〜6回参加してる30歳も(笑)


みんな動けてました \(^o^)/


写真は初参加の30歳のものです。
今後に期待ですね。

5月か6月には、フットサルルルルルルルルのメンバーで大会に出たいですね〜。

♪───O(≧∇≦)O────♪


フットサルは女子もミックスで出れるのがいいですよね。

今後の予定
5月10日 19:30〜21:30@上賀茂MKボウル(参加費目安500円)







  


Posted by futosaru  at 06:13Comments(0)活動の報告